トップページ>
遺作展のご案内
チラシはこちら
《遺作展での抽選会について》
抽選について 訂正
スタンプでの抽選は中学生以下の方が対象です。
お菓子は中学生以下の方であれば、ご参加いただけます。
大人と同じ抽選がいいという方は、参加可能になりますが、お菓子はもらえません。ゴミ削減等により、抽選はお帰りの際におこないます。大人の方は芳名禄にお名前をお書きください。
故・小林一雄の希望で、からくじなしの抽選会をいたします。
★
期間中おひとりさま1回までになります。
★抽選会にはお名前とご年齢記載が必須になります。
★用紙を受付で受け取り、奥でスタンプを押すと抽選券となります。
(中学生以下のみ、重複確認の為です。)
※ご住所やメールアドレスを書いていただいたお客様には、今後のイベントのおしらせの為だけに情報を使用いたします。
【景品内容】
当工房の製品や木に関連したグッズ、ハンドメイド品やなど準備中です。お菓子
※景品の不良品等は無償での交換や保証ができません。あらかじめご了承ください。
《ワークショップ・体験コーナーについて》
土日限定です。
体験等で服が汚れる場合がございます。エプロンなどはご用意しませんので、参加される方は汚れても問題ない服でご来場ください。
◆
金魚を泳がせよう 対象 クレヨン等を使用できる年齢から
◆
プチ漫画講座 対象 小学生以上 墨汁使用
◆
間伐材を使ったクリスマスの飾り 対象 親子でなら幼児も可
◆
こどもスペース 対象 幼児まで
木にまつわる迷路・塗り絵ができるコーナーです。
※クレヨン・ポンキー・サインペンなど使用しますので、保護者様の責任のもとご利用くださいませ。
時間帯によって休憩を取ります。混雑の状況や時間帯によっては、体験できない場合もございます。
★その他・お願い★
持ち込んだもののごみ(オムツ・ペットボトルなど)は、必ず持ち帰ってください。
おむつ替えルーム・授乳室などはご用意しておりません。
★似顔絵について★
11月9日の恵那キーポイントのウッドフェスで、似顔絵にご来場くださりありがとうございました。遺作展では似顔絵は予定しておりません。よろしくお願いします。
似顔絵に関するお問い合わせは、
kobayashi@kijishi.com
にメールをお願いします。
<<戻る